「たかはしきもの工房」高橋和江さんの十人十色の「補整」術【電子書籍】

「たかはしきもの工房」高橋和江さんの十人十色の「補整」術【電子書籍】

<p>【内容紹介】<br /> ◆体型は十人十色。

だから「補整」も十人十色なのです</p> <p>「苦しい」「太って見える」ーー補整とはそういうものだと思っている人もいるかもしれませんが、もしそうなら、その補整はあなたに合っていないということです。

<br /> 和装肌着メーカーとして数多くの「補整」の悩みを聞いてきた「たかはしきもの工房」の高橋和江さんが、あなたに合った「補整」術を指南。

<br /> きれいに着るための肌着の選び方、“体に合っていない補整”、“勘違い補整”の見分け方と正し方、“裾よけ”の意外な効果、さらに補整をした後の着つけ方まで丁寧にお教えします。

<br /> きれいに着られて、苦しくない、その上すっきり、ほっそり。

いいこと尽くめの「補整」術。

<br /> 「なんだか難しそう……」と思われるかもしれませんが、コツさえつかんでしまえば、あとは簡単。

ぜひ試してみてください。

</p> <p>【目次抜粋】<br /> 「補整」ビフォーアフター<br /> はじめに 「補整」をした方が痩せて見えるんです<br /> 第一章 「補整力」から考える。

高橋さんの肌着ラボラトリー<br /> 第二章 十人十色の「補整」カウンセリング<br />  さかもとりえさん(暮らしの彩りアドバイザー)の場合<br />  檜垣裕江さん(出版社勤務)の場合<br />  まのあきこさん(パタンナー)の場合<br />  杉岡京子さん(大手化粧品メーカー勤務)の場合<br />  補整のメリット1 苦しくない<br />  補整のメリット2 紐がずれない<br />  補整のメリット3 帯位置を下げやすい<br />  補整のメリット4 着崩れしづらい<br />  〔座談会〕個人カウンセリングを終えてーー「補整すると、ラクになるんですね」<br />  「補整」の勘どころ<br />  タオルでつくる腰用補整道具<br />  補整の伝道師・高橋和江さん率いる「たかはしきもの工房」の補整肌着に頼ってみる<br /> 第三章 すべての要は「腰」にあり<br />  姿勢は「裾よけ」一枚でよくなります(!?)<br /> 指導する人=中村格子さん(医学博士)<br /> 第四章 「布のチカラ」を味方にする<br />  “布のチカラ”で補整力をサポートする着つけのコツ<br />  〔特別伝授〕衿浮きお直し技 絶対直せないと思っていた部分も解決<br /> 第五章 “適正寸法”のはなし<br /> おわりに<br /> 衣裳協力店一覧</p> <p>※紙版と一部内容が異なる場合があります。

</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。

※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。

※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。

※このページからは注文できません。



購入する

購入する